-
販売スタッフ語録(その19)
こんにちは☆アパレル・雑貨販売で働く皆さまを応援するエスピー企画です。
販売スタッフが思わず口にした名言を紹介していくこのコーナー。
今回は、ちょっと視点を変えさせられるような言葉です。
意外にも、長続きしているこのシリーズ。最近では、結構真面目なシリーズになってきたような気もしますが。
今回も、早速参ります。
43.売れてるブランドも、売れない時期があったんだよ
これは、あるスタッフが新人に向けて言った言葉です。
その新人は、「ブランド力が無いから売れない」といつも言っていたそうです。
確かに、ブランド力があるブランドは売れるでしょう。
でも、そのブランド力というのは、それまで会社であったりスタッフが積み上げてきたから成り立っているものなのです。
最初から、売れているブランドなんて一つもありません。
宮崎あおいが宣伝をしているあのブランドだって、最初の数年は殆ど知られてなかったんですよ。
今でこそ、自社のみで販売スタッフの求人は出来ていますが、10年前は派遣会社にも依頼していたんですよ。
44.一生懸命やると視野が狭くなるよ
これも、あるスタッフが新人に向けて言った言葉です。
とにかく、真面目で素直で一生懸命な新人が入って来たそうですが、あまりにも一生懸命すぎるところがあったのでこの言葉を言ったそうです。
そのスタッフは、販売スタッフとしては色々な情報を持っていたり、広い視野を持つことが非常に大切だと思っていました。
そのため、新人スタッフにも仕事だけではなく、プライベートや趣味の面にも色々な興味を持ってほしいと考えていました。
それで、この言葉を言ったそうなのですが。
でも、その後会社の営業がその新人に向かって「新人なのに、早番終わってすぐ帰るってどういうことだ。仕事甘く見てるんじゃないか!」と言われたそうで。
真面目だったその新人は、相反する2つの事を言われて悩んでしまい、結局仕事を辞めてしまったそうです。
素直な人はうまく育てればすごく伸びるのに、勿体ない事をしたなぁ、と感じて仕方ないです。
さて、冒頭にもお伝えした通り、結構真面目な話題になってきたこのシリーズ。
真面目なだけではなく、こちらも広い視野を持って行けたらいいなと感じている今日この頃。
次回もお楽しみに!
販売スタッフ語録 他の語録
関連記事
