-
販売スタッフ語録(その31)
こんにちは☆アパレル・雑貨販売で働く皆さまを応援するエスピー企画です。
販売スタッフが思わず口にした名言を紹介していくこのコーナー。
しばらくの間更新が無かったから、もう終わったと思われた頃に復活するこのコーナー。
休み休みでも続けて行きます。
67.せっかく期待してたのに
これは、ある雑貨販売のお店での店長の言葉です。全国に店舗を持つある雑貨のブランドなのですが、全国でも売上ナンバーワンの店舗です。少し売上が低迷していた時に、エスピー企画からの派遣スタッフが入りました。
数ヶ月頑張ったのですが、店長から嫌われているらしいと言う事で、契約の更新をしない旨を伝えました。
でも、店長は売上回復を目指してそのスタッフを本気で育てようとしていたらしいのです。その結果、そのスタッフに対する店長の態度は自然と厳しくなりました。「期待している」と言う事を伝えた事も無かったそうです。
その結果、せっかく期待していたスタッフをミスミス失う事になりました。
やはり、人間同士なので、感謝や期待を言葉にして表す事は大切ですね。
68.可愛い服が可愛くない値段する
これは、銀座にある百貨店でレディースアパレルブランドの販売をしているスタッフが何気なく言った一言です。
あるお客様に対して思わず言ったそうですが、もちろんその商品は買ってくれなかったそうです。
でも、それ以外に沢山買ってくれたから、その可愛くない値段の可愛い服のおかげだとか。
久々に、「現場ならでは」の名言が出た気がします。
もう、新しいネタを仕入れに毎日色々聞いて回っているような気がします。
また、新しいネタを仕入れては更新していきたいと思います。
次回もお楽しみに!
販売スタッフ語録 他の語録
関連記事
