-
車での営業(営業日誌、その116)
こんにちは。
エスピー企画でコーディネーター兼営業として働いているYです。
今日は、朝から忙しい日でした。
と言うのも、夕方から会社の営業車で営業に行く予定が入っていたので、午前中しかまともに仕事が出来ないのです。
何とか、午前中にやってしまうべき仕事を終えて、藤沢に向かいました。
車自体は別の営業が運転してくれるので、全く問題無いのですが、一応道案内とかはしたりして。
でも、結局ナビがあるので、ナビの示した道を間違えないように案内する程度しかできませんした。
藤沢に着いてスタッフと挨拶したあたりまでは非常に順調だったのですが、それから上大岡に向かう時に渋滞にはまりました。
そうしたら、「私は渋滞は好きじゃないの」と言って、ナビの示した道と違う道を走り出しました。最近は、ナビの示した道を外れたら、そこから再検索してくれるのでありがたいですね。
何だか、山道みたいな所に入っちゃいましたよ。「大丈夫!方向はこっちの方だから」
あの、ナビは戻るように指示してますけど。
「戻ったって、さっきの渋滞なんだから意味無いって」
確かに山を越えたあたりで、ナビが別の道を示した。
なのに、またナビと違う道を行く。
まっすぐ行けば、目的地なのですが、ナビ上では細い道しか表示されてない。ナビでは、左折して大きい道路に出るよう指示している。
「大丈夫、あの道は通れるはず」
今日、初めて車で来たと言ってたのにこの自信はどこから出てくるのやら?
結局、その細い道は車一台ギリギリ通れるくらいの狭い道だったけど、通れました。
結果良かったけど。
私は、やはり冒険はしないタイプですね。
↓冒険しない安定の味
私は冒険しないタイプだから、今日もダイエット失敗!
明日からダイエット頑張ろう
関連記事
