-
アパレル販売員の仕事内容について
こんにちは!
アパレル業界でお仕事したい皆さんをサポートするエスピー企画です♪
梅雨も明けてやっと夏らしくなってきましたね♪
だけど私は最近デスクワークが多くて、社内に引きこもりがち(汗)
資料作りやらデータ整理やらで、目の疲れと肩こりがピークです!
もしかしたら皆さん、私の仕事は華やかだと思って頂いているかもしれませんが、実際は結構地味な仕事もたくさんあるんですよ~!
どんなお仕事でも、意外と様々な業務内容があるものですよね。
もちろんアパレル販売員だって同じです。
接客やレジ打ちだけがお仕事ではありません。
皆さん幅広い業務内容を日々こなしているのです。
では、実際にどんな業務があるのでしょうか?
今回はアパレルショップ販売員の仕事内容についてご紹介しましょう♪
アパレル販売のお仕事に応募するにあたり、仕事の内容を把握しておくことは大切です。
「こんなはずじゃなかった…」なんてことのないように、販売員がどんなお仕事をするのかしっかり確認しておきましょう☆
・接客・レジ打ち
メインとなるお仕事です。
お客様にコーディネートのアドバイスをしたり、試着のサポートをしたり。
お客様とお話をしながら、購入して頂くことを目指します。
贈り物の場合は、商品をキレイにラッピングする必要もあります。
・商品整理・ディスプレイ
売り上げが伸びるように店内のディスプレイを行います。
マネキンにおススメのコーディネートを施したり、売れ筋の商品を目に付きやすい場所に配置したり。
またお客様がご覧になった後の洋服を畳み直すことも快適な売り場づくりに必要な仕事です。
・検品作業
バックヤードで入荷した商品のチェックを行います。
朝の作業として行っている店舗が多いでしょう。
必要があればタグ付けを行います。
・発注・在庫管理
ストックを整理したり、少なくなってきた商品の発注を行ったりします。
夕方以降の作業として行っている店舗が多いでしょう。
この他にも、店内清掃や電話応対など様々な業務があります。
マネージャーや店長に昇進すれば、金銭管理や新人教育など店舗マネジメントも必要になるでしょう。
どれもとても大切なお仕事。
ひとつひとつ丁寧に取り組みたいところですね♪
こちらも参考までにご覧ください!
ショップ店員になるには参考になったでしょうか?
エスピー企画はアパレル業界で働きたい皆さんを応援しています♪
何かお悩みがあればいつでもご相談くださいね☆
エスピー企画は販売員になりたい方を派遣社員でアパレルショップにご紹介する会社です。
様々なブランドやショップ店員の求人情報をご紹介しますので、気になる方はぜひ派遣登録をお願いします。
登録いただいた方には、当社の担当者からご連絡差し上げます。
関連記事
