-
集約される地方の商業施設、地方の販売スタッフは余り気味
こんにちは。
アパレル販売で働く皆さんを応援するエスピー企画です。
先日のブログで、地方の百貨店が集約されるという内容を掲載しました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
最近で大きな話題になったのは、やはり千葉三越のクローズでしょう。
どうしても、駅から距離があった三越は不利だったと思います。
今回は、商業施設がクローズされた後の販売スタッフの動きについてです。
クローズになった時、その販売スタッフの評価がはっきりと分かってしまいます。
評価されているスタッフは、必ずと言っていいほど他の店舗での勤務を勧められます。
そのとき働いている会社からはもちろんの事、それ以外の会社からも必ず声がかかります。
逆に、評価の低いスタッフについては、一切他の会社からの声がかかりません。
特に、最近では販売スタッフが不足していてもよいスタッフが見つかるまで待つ、という傾向があるため一切声がかかりません。
その時働いている会社からも、自宅からかなり通勤時間のかかる場所への異動を提案される事がほとんどです。
さて、自分でお仕事を探そうとして求人情報を見ても、残念ながらクローズした店舗の近隣の商業施設では、殆ど販売員を募集していません。
クローズした商業施設から、評判のよい人だけがその近くの商業施設で働き続けることが出来るのです。
昨今、柏そごうの閉店後、柏付近の販売スタッフの求人案件は激減しています。
そして、千葉そごうが閉店した今、千葉付近の求人案件も本当に少なくなっています。
エスピー企画でも、千葉付近でお仕事を探しているスタッフが何名も居るのですが、どの派遣先に聞いてみても充足しているという答えが返ってきてしまいます。
千葉でのお仕事が無いため、その付近の船橋や幕張のお仕事もどんどん少なくなっています。
そして、今後、西武船橋店のクローズが決まっているという事は、千葉付近の販売スタッフのお仕事の求人はますます少なくなってくる事が予想できます。
最近、そんな現状が分かってきたのか、日本橋や銀座、上野といった千葉から比較的通いやすい都内の店舗までなら通うというスタッフも増えてきました。
今後ますます地方の商業施設は集約されていくと思われます。
地元で働きたいのは分かりますが、もしお仕事を探すのであれば、まだ現状人手不足である都心の方のお仕事を探した方が長く続けられると思います。
関連記事
