-
景気の良い仕事もあるんですね(営業日誌、その138)
こんにちは。
エスピー企画でコーディネーター兼営業として働いているYです。
今日は、エスピー企画で働いているある販売スタッフが将来のために転職をしたいと言われてしまいました。
その方は40代中盤の方ですが、販売スタッフとして売上げにも結構貢献していて真面目な性格なので、取引先からも評判が良いスタッフでした。
だからエスピー企画で販売を続けて欲しいと思って、何とか説得して続けてもらおうと思っていました。
ただ、販売スタッフを続けていてもどれだけ頑張っても給与が大幅に増えることは無いし、いつまで働けるかだって分からない。
そうなってくると老後がとても心配になり、販売スタッフ以外のお仕事を探していたそうです。
しかし、販売スタッフ以外の仕事で給与が高そうなものはどれも難しそうな仕事ばかり。
その方は子供も居るので、働きながら家事もこなさなくてはなりません。
時間もある程度融通の利く仕事となるとなかなか難しかったそうです。
結局、良い仕事は見つからなかったそうです。
ところが、最近になって知り合いからとても条件の良い仕事を紹介されたそうです。
それは、保険の外交員のお仕事だそうです。
今のお仕事よりも、毎月必ず貰える基本給は下がってしまうそうですが、それでも月17万円は保証されているそうです。
新規の契約を獲得すれば、インセンティブとして毎月給与にプラスされるとのこと。
仕事は土日、祝日が休み、平日のみ。しかも、契約を取りに行く営業活動が主な仕事だから、必要が無ければ会社に来なくても良いそうです。
その知り合いも、殆どの時間を家で過ごしているそうです。
ルート営業や、新規の営業活動の時だけ仕事をしていて、会社にも殆ど行かないそうです。
その方は、そこそこ働いてそこそこ稼げれば良いと考えているそうですが、それでも毎月30万弱程度の給与を貰っているそうです。
しっかり営業活動を頑張って、新規顧客を次々と取ってくれば月50万円も夢ではないとか。
実際に、保険の外交員の半数近くは月50万円貰っているそうです。
最初の一年間は保険の仕組みについてや売り込み方などの研修が結構沢山入っているそうなので、会社に行かなくてはならない事も多いそうですがそれが終わったらほぼ自由になるそうです。
しかも、定年まで働いたら退職金として最低でも1000万円近くの支払いがあるとか。
何だか、景気が良くないとばかり思っていましたが、業界によってはこれだけ景気の良い話があるんですね。
このまま販売スタッフを続けるように説得しようと思いましたが、これだけ条件の良い仕事の口があるんだったら仕方が無いと思いました。
逆に、私もその仕事やりたい!と言ったのですが、社員からの紹介が無いと出来ないんだそうです。
でも、その会社に入って一年間頑張ったら社員として採用されるらしいので、そうなったら私を誘ってもらうようにお願いしておきました。
関連記事
