-
アパレル販売希望者の方のこんな履歴書がありました
こんにちは!
アパレル業界のお仕事について役立つ情報を提供しているエスピー企画です♪
いつもは、アパレルに役立つ情報についてなのですが、今回はちょっと力を抜いて軽めの話題提供です。
会社で雑談をしていた時に、これって面白いかも!と思ったので(笑)
もしかしたら、人事関係の仕事をしている人にとっては、あるあるネタかもしれません。
それでは、いきましょう。こんな販売希望者の履歴書にはびっくり!
色んな人の履歴書を見てきたけれども、びっくりした履歴書ベスト3を発表します。
それでは、第3位
・生年月日と学歴が計算すると合っていない
これは、意外と多いかもしれません。ただ単に書き間違いという時もありますが。
多いパターンが、生年月日を実際より若く書いておきながら、学歴を正しいものを書いてしまうというパターンです。
あれ、これだと10歳で高校卒業って事になっちゃうけど??
学歴もきちんと計算して書くように、というアドバイスではありません。履歴書には事実を書きましょう(笑)
いきましょう!第2位
・志望動機欄に「お小遣いが欲しいから」
一般的な履歴書には志望動機を書く欄があるものが多いですが、こんな事を書いてきた人が居ました。
ある意味、正直なのかもしれませんが、ちょっとびっくりしてしまいますよね!
それでは、第1位
・履歴書の写真をご飯粒でくっつけてきた
どういう状況で履歴書を書いていたのか分かりませんが、写真が履歴書からはがれてしまって判明しました。
写真の裏には糊のような白い塊があったのですが 、よーく見てみると水分が抜けたご飯粒でした。
貼った時にはしっかりと接着していたのでしょうが、時間が経ってはがれてしまったみたいですね。
市販の履歴書には、両面テープが付いているのでそれを使うと良いでしょう。
最近では、パソコンでプリントアウトしてくる事も増えてきているので、写真貼り付ける際には注意して貼りましょう!
いかがだったでしょうか!
もっとびっくりする履歴書にこれから出会えるのかもしれませんが、最近は履歴書を使わなくなってきている所も増えています。
自筆の履歴書は対面だけでは分からない色々な事が分かるので、私は手ぶらでOK等の最近の流れは残念に感じています。
エスピー企画は販売員になりたい方を派遣社員でアパレルショップにご紹介する会社です。
様々なブランドやショップの求人情報をご紹介しますので、気になる方はぜひ派遣登録をお願いします。
登録いただいた方には、当社の担当者からご連絡差し上げます。関連記事
