-
アパレル販売員として好きなブランドで働く時に気を付ける事
こんにちは!
アパレル業界で働きたい皆さんをサポートするエスピー企画です☆
アパレル業界にもいろいろなブランドがあります。
好きなブランドで働くことを夢見てアパレル業界に来る方もいるかと思います。
自分の好きなブランドのある会社に入社しても、実際には同じ会社の別ブランドに配属されたりする事もあり、
なかなか思うようにいかないケースもあるようです。
でも、実際に好きなブランドで働くことが出来た方の多くが仕事が長続きしない傾向があるようです。
理由はいくつかありますが、一番多いのは「自分のやりたい接客が出来ない」という事。
お客様が嫌がっていても、お勧めの商品を売ったりセット売りをしなくてはならない。
カットソー1枚のみしか持っていないお客様に他に何もお勧めしなかったら、確実に後で注意されるでしょう。
続けていくうちに、お客様に押し売りしているみたいで段々と嫌な気持ちになってしまいます。
もちろん、同じような事は接客の仕事をしている上では必ず起きる事ですが、さらに自分の好きなブランドなほど嫌な気持ちは大きくなってしまうようです。
では、長く働いている人はどう考えているのでしょうか?
多くの人が、こういった気持ちを持ってた事があると言います。
その上でさらに続けているのです。
いくら押し売りしても、お客様は自分の全く欲しくない物は買わない。
お金が無ければお客様はある分までしか買わない。
買おうかどうか迷って買わなかった物は、似た商品を必ずどこかで買う。
だから、一生懸命にお店に来たお客様に売ろうとするのだそうです。
また、それがお客様にとって良い事だた信じているようです。
もし今、アパレル販売をやっていて悩みを持っていたらこんな風に考えたら良いのではないでしょうか。
エスピー企画は販売員になりたい方を派遣社員でアパレルショップにご紹介する会社です。
様々なブランドやショップの求人情報をご紹介しますので、気になる方はぜひ派遣登録をお願いします。
登録いただいた方には、当社の担当者からご連絡差し上げます。関連記事
