-
出産した後の販売スタッフについて
こんにちは☆アパレル・雑貨販売で働く皆さまを応援するエスピー企画です。
昨日、横浜で働いているスタッフがプロポーズされた事についてお話ししましたが、一緒に食事をしながら色々なお話をしました。
今後、結婚してどういう生活になるのかも不安だそうですし、出産してもお仕事を続けられるのかについて凄く食いついて聞かれました(笑)
まだ、妊娠している訳ではないそうなのですが、昔から子供は絶対に生みたいと思っているそうです。
でも、今の販売の仕事も続けていきたいという希望があります。
私も、エスピー企画に入ってはや○○年(笑)
思い出してみると、もう5年はとっくに過ぎちゃいました。
子供を生んでからもお仕事を続けられるかどうかというのは、皆さん非常に気になる所みたいですね。
私の担当していたスタッフにも、出産した人はたくさんいます。思い出してみると、両手の指では数えられないくらい居ますね。
毎年1人は出産しているように思います。
子供を生んでからもお仕事を続けたいと思っている方は多いみたいですね。
私の担当していたスタッフや、他の担当のスタッフを見てもそうですが、出産後はしばらくお休みをする方が多いようです。
「産休あけたらすぐに復帰します」と言っているスタッフも居ますが、残念ながらすぐに復帰するスタッフはごく少数です。
復帰するスタッフについては、祖母や祖父が一緒に住んでいて子供の面倒を見てくれるというごく一部の恵まれた環境の方だけのようです。
今は、お年寄りでも元気な方も多く、60歳を過ぎた祖母、祖父ともに働いているなんて家庭も結構多いみたいです。
そうすると、保育園も熱が出たりしたら預かってもらえないし、お迎えの時間までには戻らなくてはならないし。
販売のお仕事は比較的遅い時間に始まり、遅い時間に終わるので保育園のお迎えの時間に間に合わない場合も多いみたいです。
そんな訳で、出産前には「すぐに復帰する」と言っていたスタッフも、出産後には「子供に手がかからなくなったら復帰します」という事になる方が多いです。
エスピー企画は販売員になりたい方をアパレルショップにご紹介する会社です。
様々なブランドやショップ店員の求人情報をご紹介しますので、気になる方はぜひ派遣登録をお願いします。
登録いただいた方には、当社の担当者からご連絡差し上げます。関連記事
