-
販売スタッフ語録(その1)
こんにちは☆アパレル・雑貨販売で働く皆さまを応援するエスピー企画です。
販売スタッフが思わず口にした名ゼリフを紹介しちゃうこのコーナー!?
シリーズ化するつもりで、題名にその1なんて書いたけど、本当に続くのか!?
それではいってみましょう!
ある販売員が思わず言った言葉!
1.売れないのは環境のせい、売れるのは私の腕
何とも自信に満ちたこの言葉!
しかも、売れない時に反省の要素が全く無さそうなこの言葉!
でも、これはかなり売上を取れている人で無いと言えません。
売上取れていない人がこの言葉を言ったら、、、、想像するだけで恐ろしい、、、、
販売やってる人はこんな風に考えてみたら少し楽かもしれませんね!
この言葉を言う時は本当によーーーく考えてからにしましょう!
2.社員食堂、まぁこんなものか。便利だけど。
あまり解説をしてしまうとまずい気がします!いや、まずくはない!?
百貨店等の社員食堂は、安くて早くて、安心で!?
これ以上のコメントは控えさせていただきます。
社食、近いし、飲み物とか安いし、便利ですよね!
3.流行の最先端?それより先見てないと売れないですよ
おっしゃる通り!
これからどんなものが流行るか!
その辺りを押さえてないと絶対に売れないですよね。
ファッション販売員は流行に敏感でなくちゃいけないとか、流行の最先端でお仕事が出来るなんて思ってる人も居るでしょうが、それでは既に遅いんですね。
まぁ、今はスマホでも簡単に色んな情報が手に入るので、そのくらいは押さえておきたいところですよね!
さて、既にネタが無くなってきた感があるこのコーナー?
でも、日々頑張っている販売スタッフからは思いもかけない言葉が色々聞けるんですよ。
それは、売上や前比などの数字のプレッシャーや気を抜けない接客の業務を日々こなしているからこそ出てくる素晴らしいものだと思います。
次回は、さらにクオリティーの高い言葉が出てくるのかどうか!
今回はこの辺で!
販売スタッフ語録 他の語録
関連記事
